景色-東京23区 第31回しながわ宿場まつり へ行った(2024年) 2024年9月28日・29日、品川区の旧東海道で第31回しながわ宿場まつりが開催された。29日に訪問すると、街道沿いの商店街に多くの露店が出て、交通安全パレードや火渡り荒行などのイベントが行われ、たくさんの人出でにぎわっていた。 2024.10.06 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第19回桜新町ねぶたまつり へ行った 2024年9月21日、世田谷区桜新町で第19回桜新町ねぶたまつりが開催され、青森市からの大型ねぶたやサザエさんねぶたなどが運行され、賑やかなお囃子と熱いハネトに、沿道を埋め尽くした観客が歓喜した。 2024.09.26 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第18回中延ねぶた祭り へ行った 2024年9月21日に品川区の中延商店街などで「第18回中延ねぶた祭り」が開催されて、青森県黒石市からの大ねぶたや地元のねぶたが運行されて、多くの来場者でにぎわった。 2024.09.25 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第38回浅草サンバカーニバル を見た【2019年】 第38回浅草サンバカーニバルは、2019年8月31日に開催されて、50万人の観客が観覧する中、素晴らしいパレードが繰り広げられた。特に、S1リーグのアレゴリア(山車)はすごかった。 2024.09.24 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第37回浅草サンバカーニバル を見た【2018年】 2018年8月25日午後2時半、浅草雷門前で、浅草サンバカーニバルのパレードコンテストを観覧した。35℃の炎天下、ダンサーさんたちが笑顔で楽しいダンスとパレードを披露して、沿道をぎっしり埋め尽くした観客の称賛を浴びた。 2024.09.23 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第36回浅草サンバカーニバル を見た【2017年】 浅草サンバカーニバルは、北半球最大のサンバカーニバルという華やかさと質の高さを誇り、毎年50万人もの観衆が集まる。2017年8月26日の第36回大会を観覧にいった。 2024.09.22 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 ソニーアクアリウム を見た【2017~2019】 ソニーアクアリウムは、沖縄美ら海水族館監修のもと、銀座のソニービル等で、1966年から2019年まで開催され多くの観衆を魅了した。特に、ナポレオンフィッシュなど約25種類1000匹もの生物が展示された幅5mの大水槽は圧巻だった。 2024.09.07 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 アクアリウムフェア in 二子玉川 2024 へ行った 2024年8月31日と9月1日に、二子玉川ライズガレリアで、アクアリウムフェア in FUTAKO TAMAGAWAが開催された。新しい趣味の世界として人気が高まっている観賞魚とその飼育設備の展示販売と、釣り堀体験や金魚無料配布もあり、多くの来場者でにぎわった。 2024.09.06 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第38回 三茶ラテンフェスティバル へ行った 2024年8月24日と25日、三軒茶屋の茶沢通りとふれあい広場で第38回三茶ラテンフェスティバルが開催され、特に25日午後に、華やかなサンバパレードが披露され、多くの観客を魅了した。 2024.08.30 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2024 を見た 原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2024は、8月24日と25日に、明治神宮、表参道、代々木公園を会場に開催され、国内外から106チームが参加して演舞を行い、約100万人の観衆を魅了した。 2024.08.29 景色-東京23区行事・イベント