景色・八王子市 第60回滝山城跡桜まつり へ行った(八王子市)[2025.4.5] 八王子市内の加住丘陵に築かれた戦国時代の名城、滝山城跡には、50年ほど前に桜が植栽され、今や桜の名所になり、桜まつりも開催されている。 2025.04.10 景色・八王子市行事・イベント
景色・福生市 福生市の多摩川堤防の桜並木が見頃[2025.4.5] 福生市内の多摩川左岸堤防沿い約2.5kmにソメイヨシノの桜並木が3月下旬から4月上旬に見頃を迎え、2025年は3月15日から4月13日の間に第42回ふっさ桜まつりが開催されている。4月5日に訪れた時は、満開の少し前だった。 2025.04.09 景色・福生市行事・イベント
景色・羽村市 はむら花と水のまつり[前期 さくらまつり]へ行った(2025年) 東京都羽村市では、多摩川左岸と玉川上水沿いに桜並木が続いており、2025年3月22日~4月6日の間に「はむら花と水のまつり(前期)さくらまつり」が開催された。今年は桜の開花が遅れていて、4月4日に訪れた時はまだ7分咲き位だったので、桜花の見頃はこれからも続く。 2025.04.08 景色・羽村市行事・イベント
景色・川崎市 三沢川の桜が満開(東京都稲城市)[2025.4.3] 東京都稲城市を流れる三沢川親水公園から市役所周辺の約1.7kmには約320本の桜並木があり、3月下旬~4月上旬には、桜の花と稲城特産の梨の花が見頃を迎えて、多数の花見客でにぎわう。 2025.04.07 景色・川崎市行事・イベント
景色・川崎市 二ヶ領用水の桜が満開(川崎市多摩区)[2025.4.4] 川崎市多摩区の多摩川宿河原堰から取水している二ヶ領用水の取水地付近から用水沿いの約2kmにわたって桜並木が続き、3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎える。2025年は4月上旬に満開となった。 2025.04.06 景色・川崎市
景色・八王子市 八王子花まつり へ行った【2025年】 お釈迦様の誕生(4月8日)を祝う「八王子花まつり」が、2025年4月3日、八王子駅北口の桑都テラスで行われ、八王子市仏教会による灌仏会法要の後、八王子芸妓衆の奉納舞、西川古柳座の八王子車人形の演舞が行われた。 2025.04.04 景色・八王子市行事・イベント
景色・八王子市 JR八王子駅でJR鶴見線の205系電車を見た 2025年3月18日から、JR八王子駅構内の南側に、JR東日本の根岸線などで運行されているクモハ204-1105とモハ205-38が停車中。これらは富士急行に向かう途中だという。2025年4月3日、250系電車6両は、JR貨物HD300-17ハイブリッド機関車(HD300形機関車)に連結されていた。旅立ちの時が来た。 2025.04.03 景色・八王子市
景色-東京23区 ねりま光が丘Cherry Blossom Festa 2025 へ行った(光が丘公園の桜) 2025年3月30日、都立光が丘公園の約1000本の桜は見頃になり、ねりま光が丘Cherry Blossom Festa 2025 が開催され、広大な芝生広場などで多くの来園者でにぎわった。 2025.04.01 景色-東京23区行事・イベント
ウォーキング町田市 町田さくらまつり2025 へ行った 2025年3月30日、町田駅から町田さくらまつりの芹ヶ谷公園会場と恩田川会場を訪れて、玉川学園前駅まで約6kmのウォーキング。好天に恵まれて、桜花はちょうど見頃になり、大勢の人出でにぎわっていた。 2025.03.31 ウォーキング町田市景色・町田市行事・イベント
景色・武蔵村山市 米空軍横田基地サクラスプリングフェスティバル2025 へ行った 2025年3月29日、在日米空軍横田基地サクラスプリングフェスティバルが開催され、小雨にもかかわらず、多くのアメリカ露店が出店して大勢の来場者でにぎわった。 2025.03.30 景色・武蔵村山市行事・イベント