景色・八王子市 八王子とうろう流し を見た(2025年) 2025年7月19日、八王子市役所北西の浅川河川敷広場で、八王子市仏教会の僧侶による平和祈念・戦没者慰霊法要が営まれ、浅川で「八王子とうろう流し」が行われた。 2025.07.20 景色・八王子市行事・イベント
景色・瑞穂町 東京都瑞穂町3地区夏祭り 東京都瑞穂町の箱根ヶ崎・石畑・殿ヶ谷の3地区では、7月第2土日に夏祭りを行い、日曜日の15時頃から青梅街道を通行止めにして3地区の御神輿・山車・屋台などが集結して合同運行が行われ、多くの来場者でにぎわう。 2025.07.19 景色・瑞穂町行事・イベント
景色・青梅市 THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 を青梅で見た 2025年7月13日、THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 が開催され、エリート男子は武蔵野の森公園から青梅駅前までの133.8kmで競われた。特に終盤の青梅周回エリアでは、16.3kmの山岳コースを4周して青梅駅前でフィニッシュするので、見所たくさんで、多くの観客が集まった。 2025.07.17 景色・青梅市行事・イベント
ウォーキング立川-多摩湖-箱根ヶ崎 立川-多摩湖-箱根ヶ崎17kmウォーキング(その3:狭山丘陵) 2025年7月12日、立川駅から多摩湖北岸のベルーナドームを訪れた後、多摩湖北岸を西へ進んで、武蔵村山市内の狭山丘陵に広がる都立野山北・六道山公園を通って、瑞穂町の箱根ヶ崎駅まで17kmウォーキング。 2025.07.16 ウォーキング立川-多摩湖-箱根ヶ崎景色・武蔵村山市
ウォーキング東京23区 第41回大江戸問屋祭り へ行った(中央区)[2025.7.6] 日本最大級の問屋街と言われる中央区日本橋横山町馬喰町新道通りでは、7月と12月の第1日曜日に、一般の方にも問屋で買物を楽しんでもらうため「大江戸問屋祭り」を開催しており、2025年7月6日(日)に訪れた。 2025.07.12 ウォーキング東京23区景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第38回下町七夕まつり へ行った(台東区かっぱ橋本通り)[2025年] 上野から浅草にかけての「かっぱ橋本通り」で2025年7月4日~8日に開催された「第38回下町七夕まつり」は、提灯や笹飾りで飾られて、5日と6日は歩行者天国で様々な模擬店とイベントに多くの人出でにぎわった。 2025.07.11 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 入谷朝顔まつり(朝顔市) へ行った(台東区)[2025.7.6] 入谷鬼子母神として知られる台東区の真源寺境内と周辺で、毎年7月6日~8日、入谷朝顔まつり(朝顔市)が開催されて、約100軒の朝顔業者が立ち並んで多くの人出でにぎわいう。2025年7月6日に訪れた。 2025.07.10 景色-東京23区行事・イベント
景色・国立市 国立-聖蹟桜ヶ丘8kmウォーキング(その1:くにたち朝顔市) 2025年7月5日・6日、国立駅前の大学通りで、国立市の夏の風物「くにたち朝顔市」が開催され、地元農家が生産した朝顔の販売、地元食品販売、イベントなどでにぎわった。 2025.07.07 景色・国立市行事・イベント
景色・神奈川県平塚市 湘南ひらつか七夕まつり2025 へ行った 2025年7月4日(金)~6日(日)、神奈川県平塚市のJR平塚駅前商店街に、豪華絢爛な七夕飾りが100本以上も飾られて、100万人以上が観覧に訪れる。 2025.07.06 景色・神奈川県平塚市行事・イベント
景色・さいたま市 武蔵一宮氷川神社で夏越の大祓(さいたま市大宮区) 2025年6月30日、さいたま市大宮区にある武蔵一宮氷川神社(大宮氷川神社)の夏越の大祓式に行った。 2025.07.04 景色・さいたま市