景色

ジュビロ磐田メモリアルマラソン

第21回ジュビロ磐田メモリアルハーフマラソン を走った(2018年:後半)

2018年11月18日の第21回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ)は、好天に恵まれて、ハイペースで10kmを通過し、後半もこまめに給水と小休憩をとりながらなんとかキロ4分20秒ペースを維持して、ハーフの自己ベストを更新した。
ジュビロ磐田メモリアルマラソン

第21回ジュビロ磐田メモリアルマラソン[ハーフ] を走った(2018年:スタート~10km)

2018年11月18日、静岡県磐田市で開催された第21回ジュビロ磐田メモリアルマラソン・ハーフに出場した。好天に恵まれて、沿道の多くの応援があって、ハイペースで10kmまで進んだ。
景色・府中市

大國魂神社 大鷲神社例祭 酉の市 へ行った(東京都府中市)

関東三大酉の市の一つと言われる府中市の大國魂神社大鷲神社の酉の市は、2024年11月は一の酉から三の酉まで開かれ、11月17日の二の酉に訪れると、縁起物の熊手が並び、多くの参拝者で賑わっていた。
景色・府中市

「でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2024」 へ行った

「府中市制施行70周年記念 でんしゃであそぼう! 武蔵府中鉄道模型博2024」が、2024年11月16日~24日、府中市郷土の森博物館で開催され、武蔵府中の鉄道立体ジオラマ、巨大プラレール展示、ミニSL乗車体験など盛りだくさんのイベントに、子供から大人までたくさんのファンが訪れて大いに賑わった。
景色・日野市

第16回たかはたもみじ灯路 へ行った(2024年)

2024年11月22日・23日、高幡不動尊の萬燈會と同時に、高幡不動駅前の街並みが灯篭の静かな灯りで彩られ、コンサートやスタンプラリーなど盛りたくさんのイベントが行われた。
景色・日野市

高幡不動尊萬燈会 へ行った(2024年)

2024年11月22日・23日、東京都日野市の高幡不動尊の五重塔で萬燈會が奉修され、御燈明のゆらめく炎の中で読経が響き渡った。
ウォーキング国立市

立川-府中市郷土の森博物館10kmウォーキング

2024年11月23日、立川駅からJR南武線に沿って国立市を経て、府中市郷土の森博物館へ紅葉を見ながら10kmウォーキング
景色・八王子市

第45回八王子いちょう祭り(2024年:イベント会場)

2024年11月16日・17日に開催された第45回八王子いちょう祭りは、いちょうの黄葉は遅れていたが、天気に恵まれ、多摩御陵入口付近を中心に多くのな出店、イベントが行われて大賑わい。
ウォーキング八王子市

第45回八王子いちょう祭り へ行った(2024年:関所めぐり②)

2024年11月16日・17日に開催された八王子いちょう祭りの関所めぐりで、原関所から西へ小仏関所まで歩いた。好天に恵まれて、多くの人達がいちょう並木から小仏関所の間を歩いていた。
ウォーキング八王子市

第45回八王子いちょう祭り へ行った(2024年: 関所めぐり①)

第45回八王子いちょう祭りは、2024年11月16日・17日に開催された。今年はイチョウ並木の黄葉が遅れていたが、天気に恵まれて多くの人達で会場はにぎわった。まず、関所めぐりで、追分町から多摩御陵入口まで歩いた。
PAGE TOP