みいさん

景色・八王子市

第14回八王子北条氏照まつり を見た(2025年)

2025年10月19日(日)、八王子城跡において、第14回北条氏照まつりが開催され、地元の八王子城をはじめ関東各地から北条武者、多くの観衆が集まって、戦後期末期の武将北条氏照の雄姿を讃えた。
八王子城跡ハイキング

高尾駅~八王子城跡9kmハイキング

2025年10月19日(日)、八王子城跡で開催された「北条氏照まつり」を観覧するため、高尾駅から八王子城跡まで往復ハイキング。八王子城跡では、標高460mの深沢山頂にある本丸跡に上ってから、御主殿跡を訪れた。
行事・イベント

日本インドネシア市民友好文化フェスティバル2025

2025年10月18日(土)・19日(日)、代々木公園イベント広場で、日本インドネシア市民友好文化フェスティバルが開催され、約10万人もの来場者でにぎわった。
景色・埼玉県川越市

川越まつり へ行った(第2日:曳っかわせ)[2025年]

2025年10月18日(土)と19日(日)に開催された川越まつりの2日目の夜は、豪華な山車が灯りをともして行き来して、すれ違う時に「曳っかわせ」という挨拶の御囃子をにぎやかに行って、お祭りは最高潮になった。
景色・埼玉県川越市

川越まつり へ行った(初日:神幸祭)[2025年]

2025年10月18日(土)19日(日)、伝統の川越まつりが開催され、初日の18日は13時から氷川神社の神幸祭が蔵造りの街並み通りなどを厳かに進み、御一行の後には山車が続いて、壮大な行列となった。
景色-東京23区

第51回自由が丘女神まつり 2025 へ行った

2025年10月12日(日)と13日(月・祝)、自由が丘駅周辺の商店街で第51回自由が丘女神まつりが開催され、多くの飲食・物販店、音楽やアートのライブなどが行われて、たくさんの来場者でにぎわった。
景色・調布市

第70回調布市商工まつり へ行った(2025年)

2025年10月12日(日)・13日(月祝)、調布市庁舎前広場周辺で「地域の活力ここに集結 第70回 調布市商工まつり」が開催され、地元商工業者による物品販売・模擬店・PR、ステージイベント、抽選会、こどもおしごと体験などが行われ、多くの来場者でにぎわった。
景色・府中市

FUCHU ART PARADE 2025

2025年10月12日(日)、府中駅前けやき並木通りで、アートをより身近に感じられる「FUCHU ART PARADE 2025」が開催され、様々なアートのワークショップ体験、パフォーマンス観覧など楽しいイベントでにぎわった。
景色-東京23区

第49回目黒区民まつり(2025年)へ行った

2025年10月12日(日)、第49回目黒区民まつりが、目黒区民センター周辺で開催され、名物の「目黒のさんま祭」やステージショー、ゲームなどのイベント、地元名物やふるさと物産が販売され、多くの区民が来場して楽しんだ。
景色

第26回東京よさこい を見た

2025年10月12日(日)、池袋駅西口の5会場を中心に、第26回東京よさこい(本祭)が開催され、全国から110チーム、約5千人の踊り子が高知スタイルとソーランスタイルのよさこいを華やかに踊り、数十万人の観衆が集まった。
PAGE TOP