ちょうふ彩咲祭2025 へ行った

景色・調布市

2025年10月7日(火)曇り,18℃~22℃

前線が本州の南に延びて、四国から関東、東北の太平洋側は雲が広がった。東京でも曇りで日中の気温も上がらなかった。

◎ 夜6kmランニング

21時,20℃で西風があって、ひんやりした。体調不良で脚部に疲れがあるが、呼吸、脈拍を上昇させるために、出た。(1km)5分59秒 (2.3km)13分43秒[7:44] (3.3km)18分39秒[4:55] (4.3km)23分05秒[4:25] (5.3km)28分53秒[5:48] (6.3km)33分13秒[5:20]

調布彩咲祭 とは

10月4日(土)、調布市の京王線調布駅と調布市役所周辺で「調布彩咲祭(さいさいさい)」が開催された。

これまで8月下旬に開催してきた「調布よさこい」の実施時期を猛暑対策で10月に変更するとともに、国籍、年齢、障害の有無にかかわらず多様な市民が集い、誰もが交流できる場となるよう内容がパワーアップされた。参加する市民一人ひとりがこのおまつりを明るく「彩」り、それぞれの個性や魅力を花のように「咲」かせてほしいという願いが込められている。

よさこい流し踊り

旧甲州街道では、よさこいグループが華やかに舞い踊った。

くすのきホール

調布市文化会館たづくり2階くすのきホールでは、よさこいチームの演舞、調布市所在のジャズバンドやオーケストラ、和太鼓などの演奏、ダンスなどのパフォーマンスが行われた。

むらさきホール

たづくり1階むらさきホールでは、装飾品、おもちゃなどの手作り体験などが行われた。

ステージでは、ギニアなど西アフリカで伝統的な太鼓「ジャンベ」の楽しい演奏とそれに合わせた踊りが披露されていた。子供たちも段ボールで作ったお面をかぶってノリノリだった。

調布市役所前庭

市役所前庭では、地元団体が軽食やゲームなどを出店してにぎやか。午後は雨が降って残念

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました