
2025年8月26日(火)晴れ,26℃~36℃
前線の影響で北海道の日本海側は記録的大雨になった。東北から西日本は広く高気圧に覆われて、危険な暑さが続いた。東京都心では9日連続の猛暑日。八王子でも10日連続猛暑日。
◎ 夕方、諏訪神社へ12kmウォーキング
第53回昭島市民くじら祭
2025年8月23日(土)と24日(日)、昭島市陸上競技場を主会場に、第53回昭島市民くじら祭が開催された。23日夜の夢花火に続いて、24日 16時50分、会場に着いた。くじらパレードは17時頃到着予定だが、少し遅れるようなので、会場内を見てまわった。
トラックの周囲には、地元商店や町会など様々な露店が並んでにぎわっていた。さらに、フィールドの一画では、昭島青年経営者クラブの「ちびっこ広場 」は、お化け屋敷やゲーム、スポーツ体験などでにぎわっていた。

人気の昭島中央ロータリークラブのSL運行は、グリーン車で2周100円、満員だった。

アキシマクジラの実物化石展示
競技場内のテントでは、アキシマクジラの化石の現物が展示されていて、さわってもいいということだった。



くじらパレード
くじらパレードは、16時に昭島駅南口ロータリーを出発して、17時頃、昭島陸上競技場に到着する予定だったが、猛暑のせいか、17時11分に陸上競技場入口に入ってきた。

昭島の野球チームの元気な選手達に引かれて昭島くじらが入ってきた。

ゲストの「すぎちゃん」が「ワイルドだぜ!」と言っていた

コメント